ゲームの凡人

ゲームの記事を書くのだって別に達人じゃなくてもいいじゃないか

【SDVX】暴龍天を目指すためにやったほうがいいこと【スキルアナライザー】

この記事では主に剛力羅~或帝滅斗くらいの実力帯で暴龍天の取得を目指している方向けの記事になります。

暴龍天をとってみたいけど何をしたらいいかわからない、現在実力が伸び悩んでいるという方にとって参考になるような記事になっていると思います。

2022年12月時点でのスキルアナライザーの話になります。

 

 

あなたは誰?

何者でもありません。

つい最近金枠暴龍天になったVF19.1の音ゲーマーです。プレイ頻度は休みの日にふらっとゲーセンに寄って10クレくらいプレイする程度なのでそこまでジャンキーな環境ではなかったと思います。

 

プレイ歴

infinite infection後期に初めてボルテに触れる。

GRAVITY WARSで魔騎士取得

HEAVENLY HAVENで剛力羅取得

VIVID WAVEで或帝滅斗取得

EXCEED GEARで金枠或帝滅斗取得。2022年12月に暴龍天、金枠暴龍天取得

 

 

剛力羅がやるべきこと

剛力羅の方は或帝滅斗に挑戦するために金枠を取得する必要があります。2022年12月時点では9コース存在するため苦手要素を極力無くし地力で合格できるようにしましょう。

対象楽曲は17上位~18下位の曲になりますが地力としては18中位にクリアがつけられるくらいが望ましいです。どの段階でもいえることですが癖がつくことが一番怖いので課題曲を集中的にプレイするのではなく鍵盤、つまみ、出張など各要素ごとに色々な曲をプレイすることで地力をつけていきましょう。

「金枠剛力羅を取得できる」=「SDVXの基本的な操作をマスターしている」と言っても過言ではありません。得意要素だけでゴリ押ししてきた方はこの辺でつまづくと思います。自分の苦手な要素に向き合い重点的に改善していきましょう。

17下位~中位のハード埋め、16の鳥プラ~Sハード埋めも精度向上に有効です。

 

 

Keep the Chain!!!!

そして金枠をとるうえで多くの方がつまづくであろう「Booths of Fighters」ですが、コイツは18クラスの認識力とハンドスピードが必要なので18をやりましょう。この曲は前半、中盤、後半で譜面傾向が大きく異なるため総合的な地力が必要とされます。さらに最後の2重階段地帯は癖がつきやすくとても個人差の激しい部分なので今出来ない方も焦らず地力を上げることをオススメします。

 

練習になりそうな曲はこのへんでしょうか…?

Barbless Ego[GRV]  Warriors Aboot[EXH]

 

金枠を取得した後は或帝滅斗へ挑戦します。或帝滅斗に挑戦するためには金枠剛力羅であることのほかにコースに含まれる曲をすべてインプットしている必要があるためΩDimensionやHEXA DIVERでの楽曲解禁作業を行うことになると思います。この作業では色々な譜面傾向の18、19に触れることが出来るため対象楽曲に絞らず全て解禁しましょう。昔に比べて高難易度帯の楽曲数が増えたことで、実力を満遍なく伸ばしやすくなりました。プレイする曲の種類は多ければ多いほど良いです。ただし、この実力だとまだLv19上位、Lv20を解禁することは難しいかもしれません。あまりにも歯が立たないようなら無理して解禁する必要はありません。

 

あとこの曲も解禁する必要ありません。というか解禁できないと思います。プレイするだけ時間の無駄です(暴言)

BLASTER GATEの仕様変更により解禁難易度が跳ね上がった

 

解禁作業を進めていけば自然と実力はついてくると思います。少し負荷をかけて16UCや17Sに挑戦してもいいかもしれません。

Lv19の下位にクリアがつき始めれば或帝滅斗に合格できる可能性が高いと言えます。各コースのボス曲は元19の降格組や18最上位~詐称クラスの曲がほとんどです。どれも19クラスの処理能力を要求されるため18だけでなく19も癖がつかない程度に触ることをオススメします。

 

或帝滅斗がやるべきこと

金枠或帝滅斗になるまではそんなに難しくないと思います。解禁作業を進めるなかで色々な楽曲に触れ実力が上がってきているため、ボス曲の中によほど苦手なものが無ければストレートで金枠がつく人もいるでしょう。

НУМЛやAll for One回の2曲目LECTORIA[MXM]あたりが苦手な人が多くいそうですが自分も苦手でした。あまりいい方法ではないですが他の2曲を完璧に仕上げてゲージ残量でゴリ押すという方法もあります。最終的に暴龍天を取ることを考えると全部できたほうがいいんですけどね。

緋色月下、狂咲ノ絶はいまだにハードすらつきません

この実力帯の人がやることはLv17のS(狙えるならUC)埋め、Lv18下位のSを狙う、Lv19下位のハードを狙うなどでしょうか。VFも上がって18.5を超えるようになってきたら暴龍天合格も現実味を帯びてくると思います。

Lv20に関してはクリア安定とまではいかなくても5回中3回はクリアできるようになっていればいけるかな?って感じです。lv20の曲には漏れなくゲージを大きく削る殺し配置が存在するので難所の対策をするだけでも合格率は高くなります。

 

暴龍天に挑戦

最高段位の暴龍天ですがコースごとに難易度は大きく異なります。現在8コース存在しますが以下の3コースから自分の得意なコースを選ぶことをオススメします。

 

Xronièr回

Bl∞min'回

いまきみに回

 

Xronièr回、Bl∞min'回に関しては道中曲が簡単な部類になっているためボス曲突入時点でゲージを残しやすいです。バンギン系統の曲や二重階段が得意ならXronièr回、階段や細かい鍵盤が得意ならBl∞min'回*1がいいかなと思います。

いまきみに回ですが道中の色を喪った街が難しくゲージを削られやすいですがボス曲が20でも比較的マシな難易度であること(自分は苦手ですが)、ラストの難所までにゲージを回復させやすい(ホンマか?)ことがクリアしやすい要因かなと思います。

 

I(黒魔)回はどうなの?

クリアしやすいコースによくIを挙げている方をみかける気がしますがどうなんでしょうね?

1曲目のΛΛemoriaはともかく2曲目のonslaughtが細かいミスを誘う配置でゲージを削られやすいため、ボス曲突入時点でゲージを残しづらい気がします。

またI自身もスコアは出しやすいですが中盤のつまみはニアでごまかすことが出来ないためスキアナだと超凶悪な殺しポイントになります。総合的に見て上に挙げたコースよりはクリアし辛いんじゃないでしょうか。

 

高難易度特攻と下埋めについて

どっちが大事なの?と悩む方もいると思いますがモチベーションと現在の実力を加味してバランスよくやることが大事です。

調子が良かったり高難易度特攻をして苦痛ではないならドンドンやったほうがいいですが、スランプだったり長時間プレイしてまともに譜面も認識できないような状態だったら下埋めをして精度を上げるほうがいいと思います。

高難易度特攻は自分の実力の上限値を伸ばす、下埋めは自分の平均スコア力を伸ばすみたいに考えると今どうすればいいかわかりやすいんじゃないでしょうか。

 

地力の伸ばし方

音ゲーはある程度実力がついてくると実力の上振れが起きるまで耐えるフェーズに入ります。たまたま調子がよくて今までよりも良いスコアを出せたときにその感覚を忘れないよう定着させることで1つ上のステップへ進めるみたいな感じです。もし今伸び悩んでいると感じている方も今できる最大限のパフォーマンスを続けることでいつか上振れるときがくると思います。

 

最後に

暴龍天や或帝滅斗を取るにあたって重要なことは「スキアナを意識しないこと」だと思います。スキアナを攻略することと矛盾するように感じますが、暴龍天や或帝滅斗の称号はあくまで「その段位に合格できた証」以外の意味はありません。

当たり前ですが合格できる実力が無いと合格は出来ないのです

大切なことは実力を伸ばすことなので、もし落ちてしまっても「今は合格できるだけの実力が無いんだな」と現在の自分の立ち位置を正しく受け止め、苦手要素を地道に克服していくことが攻略の近道になると思います。

 

あとは音ゲーを楽しむことを忘れないこと

夢中になってやることが一番伸びる

*1:Bl∞min'自体はクッソ難しいです