ゲームの凡人

ゲームの記事を書くのだって別に達人じゃなくてもいいじゃないか

【SDVX】暴龍天を目指すためにやったほうがいいこと【スキルアナライザー】

この記事では主に剛力羅~或帝滅斗くらいの実力帯で暴龍天の取得を目指している方向けの記事になります。

暴龍天をとってみたいけど何をしたらいいかわからない、現在実力が伸び悩んでいるという方にとって参考になるような記事になっていると思います。

2022年12月時点でのスキルアナライザーの話になります。

 

 

あなたは誰?

何者でもありません。

つい最近金枠暴龍天になったVF19.1の音ゲーマーです。プレイ頻度は休みの日にふらっとゲーセンに寄って10クレくらいプレイする程度なのでそこまでジャンキーな環境ではなかったと思います。

 

プレイ歴

infinite infection後期に初めてボルテに触れる。

GRAVITY WARSで魔騎士取得

HEAVENLY HAVENで剛力羅取得

VIVID WAVEで或帝滅斗取得

EXCEED GEARで金枠或帝滅斗取得。2022年12月に暴龍天、金枠暴龍天取得

 

 

剛力羅がやるべきこと

剛力羅の方は或帝滅斗に挑戦するために金枠を取得する必要があります。2022年12月時点では9コース存在するため苦手要素を極力無くし地力で合格できるようにしましょう。

対象楽曲は17上位~18下位の曲になりますが地力としては18中位にクリアがつけられるくらいが望ましいです。どの段階でもいえることですが癖がつくことが一番怖いので課題曲を集中的にプレイするのではなく鍵盤、つまみ、出張など各要素ごとに色々な曲をプレイすることで地力をつけていきましょう。

「金枠剛力羅を取得できる」=「SDVXの基本的な操作をマスターしている」と言っても過言ではありません。得意要素だけでゴリ押ししてきた方はこの辺でつまづくと思います。自分の苦手な要素に向き合い重点的に改善していきましょう。

17下位~中位のハード埋め、16の鳥プラ~Sハード埋めも精度向上に有効です。

 

 

Keep the Chain!!!!

そして金枠をとるうえで多くの方がつまづくであろう「Booths of Fighters」ですが、コイツは18クラスの認識力とハンドスピードが必要なので18をやりましょう。この曲は前半、中盤、後半で譜面傾向が大きく異なるため総合的な地力が必要とされます。さらに最後の2重階段地帯は癖がつきやすくとても個人差の激しい部分なので今出来ない方も焦らず地力を上げることをオススメします。

 

練習になりそうな曲はこのへんでしょうか…?

Barbless Ego[GRV]  Warriors Aboot[EXH]

 

金枠を取得した後は或帝滅斗へ挑戦します。或帝滅斗に挑戦するためには金枠剛力羅であることのほかにコースに含まれる曲をすべてインプットしている必要があるためΩDimensionやHEXA DIVERでの楽曲解禁作業を行うことになると思います。この作業では色々な譜面傾向の18、19に触れることが出来るため対象楽曲に絞らず全て解禁しましょう。昔に比べて高難易度帯の楽曲数が増えたことで、実力を満遍なく伸ばしやすくなりました。プレイする曲の種類は多ければ多いほど良いです。ただし、この実力だとまだLv19上位、Lv20を解禁することは難しいかもしれません。あまりにも歯が立たないようなら無理して解禁する必要はありません。

 

あとこの曲も解禁する必要ありません。というか解禁できないと思います。プレイするだけ時間の無駄です(暴言)

BLASTER GATEの仕様変更により解禁難易度が跳ね上がった

 

解禁作業を進めていけば自然と実力はついてくると思います。少し負荷をかけて16UCや17Sに挑戦してもいいかもしれません。

Lv19の下位にクリアがつき始めれば或帝滅斗に合格できる可能性が高いと言えます。各コースのボス曲は元19の降格組や18最上位~詐称クラスの曲がほとんどです。どれも19クラスの処理能力を要求されるため18だけでなく19も癖がつかない程度に触ることをオススメします。

 

或帝滅斗がやるべきこと

金枠或帝滅斗になるまではそんなに難しくないと思います。解禁作業を進めるなかで色々な楽曲に触れ実力が上がってきているため、ボス曲の中によほど苦手なものが無ければストレートで金枠がつく人もいるでしょう。

НУМЛやAll for One回の2曲目LECTORIA[MXM]あたりが苦手な人が多くいそうですが自分も苦手でした。あまりいい方法ではないですが他の2曲を完璧に仕上げてゲージ残量でゴリ押すという方法もあります。最終的に暴龍天を取ることを考えると全部できたほうがいいんですけどね。

緋色月下、狂咲ノ絶はいまだにハードすらつきません

この実力帯の人がやることはLv17のS(狙えるならUC)埋め、Lv18下位のSを狙う、Lv19下位のハードを狙うなどでしょうか。VFも上がって18.5を超えるようになってきたら暴龍天合格も現実味を帯びてくると思います。

Lv20に関してはクリア安定とまではいかなくても5回中3回はクリアできるようになっていればいけるかな?って感じです。lv20の曲には漏れなくゲージを大きく削る殺し配置が存在するので難所の対策をするだけでも合格率は高くなります。

 

暴龍天に挑戦

最高段位の暴龍天ですがコースごとに難易度は大きく異なります。現在8コース存在しますが以下の3コースから自分の得意なコースを選ぶことをオススメします。

 

Xronièr回

Bl∞min'回

いまきみに回

 

Xronièr回、Bl∞min'回に関しては道中曲が簡単な部類になっているためボス曲突入時点でゲージを残しやすいです。バンギン系統の曲や二重階段が得意ならXronièr回、階段や細かい鍵盤が得意ならBl∞min'回*1がいいかなと思います。

いまきみに回ですが道中の色を喪った街が難しくゲージを削られやすいですがボス曲が20でも比較的マシな難易度であること(自分は苦手ですが)、ラストの難所までにゲージを回復させやすい(ホンマか?)ことがクリアしやすい要因かなと思います。

 

I(黒魔)回はどうなの?

クリアしやすいコースによくIを挙げている方をみかける気がしますがどうなんでしょうね?

1曲目のΛΛemoriaはともかく2曲目のonslaughtが細かいミスを誘う配置でゲージを削られやすいため、ボス曲突入時点でゲージを残しづらい気がします。

またI自身もスコアは出しやすいですが中盤のつまみはニアでごまかすことが出来ないためスキアナだと超凶悪な殺しポイントになります。総合的に見て上に挙げたコースよりはクリアし辛いんじゃないでしょうか。

 

高難易度特攻と下埋めについて

どっちが大事なの?と悩む方もいると思いますがモチベーションと現在の実力を加味してバランスよくやることが大事です。

調子が良かったり高難易度特攻をして苦痛ではないならドンドンやったほうがいいですが、スランプだったり長時間プレイしてまともに譜面も認識できないような状態だったら下埋めをして精度を上げるほうがいいと思います。

高難易度特攻は自分の実力の上限値を伸ばす、下埋めは自分の平均スコア力を伸ばすみたいに考えると今どうすればいいかわかりやすいんじゃないでしょうか。

 

地力の伸ばし方

音ゲーはある程度実力がついてくると実力の上振れが起きるまで耐えるフェーズに入ります。たまたま調子がよくて今までよりも良いスコアを出せたときにその感覚を忘れないよう定着させることで1つ上のステップへ進めるみたいな感じです。もし今伸び悩んでいると感じている方も今できる最大限のパフォーマンスを続けることでいつか上振れるときがくると思います。

 

最後に

暴龍天や或帝滅斗を取るにあたって重要なことは「スキアナを意識しないこと」だと思います。スキアナを攻略することと矛盾するように感じますが、暴龍天や或帝滅斗の称号はあくまで「その段位に合格できた証」以外の意味はありません。

当たり前ですが合格できる実力が無いと合格は出来ないのです

大切なことは実力を伸ばすことなので、もし落ちてしまっても「今は合格できるだけの実力が無いんだな」と現在の自分の立ち位置を正しく受け止め、苦手要素を地道に克服していくことが攻略の近道になると思います。

 

あとは音ゲーを楽しむことを忘れないこと

夢中になってやることが一番伸びる

*1:Bl∞min'自体はクッソ難しいです

【SDVX】ゲームセンター活動記録 12/22(日)【ボルフェス開催】

☆SDVX

f:id:RYOal:20191222145942j:plain

f:id:RYOal:20191222150020j:plain

今回の限定クルーはここなつコンビの大人バージョンでしたがまさか別々だとは…80000ポイントかぁ(遠い目)

その代わり期間も3か月ほどあるのでデイリーミッションを着実に消化して頑張って2人ともお迎えしたいです。

 

神話に芽吹く/ Cororo

f:id:RYOal:20191222150253j:plain

クセ付いたけどやっと解禁できた

ΩDimensionのLv18のなかではブッチギリで最難関だと思う。話題のショックウェーブも10回ちょっとで解禁できたけどこれは冗談抜きで20回以上挑戦して解禁できた。簡易ディスコン地帯もそうだけど他の部分も精度が取りにくく繋ぎにくい配置しかない。個人的にはタテレンジャーよりも苦手

曲は一番好き

 

音楽 -resolve-/ Yu_Asahina

f:id:RYOal:20191222150733j:plain

スキルアナライザー或帝滅斗の課題曲の一つ

BPMがめまぐるしく変化し操作も複雑なものを要求される19にふさわしい譜面

ラストのソフランは気合でなんとかなるが難所は中盤のオニユリよろしく間違えやすい直角地帯だった。単純な赤青交互ではなく出張も織り交ぜた規則性の無い配置なのでしっかり色を見て対処した。ここで稼ぐことが出来たのでクリアできたと思う。

 

ANGER of the GOD(EXIT TUNES)/BlackY

f:id:RYOal:20191222151337j:plain
f:id:RYOal:20191222151405j:plain

BlackY氏の収録アルバム『GODHEART』からオリジナル楽曲のEXIT版が登場。フォルダの「イベント」からBlackY氏の楽曲を2曲プレイすると3曲目に挑戦可能になる特殊条件付き解禁楽曲となる。

MXM譜面がかなり難しくマッチングした人が全員落ちていたことからその難易度の高さが伺える。中盤以降にセツナ押しの亜種みたいなAB+BDトリルが初見だと対応困難なことからクリア難易度は結構高めだと思う。

 

☆オンゲキ

f:id:RYOal:20191222152536j:plain

f:id:RYOal:20191222152315j:plain

現在ランキングイベントが開催されていますがボルテイベントの件もあるのでとりあえず12000ポイントのSSR強化チケットまで走りました。もちろん目的は千夏ちゃんSSRの強化ですね。後のTitania挑戦のことも考えると緑属性は優先的に強化したいです。

あ、そうだ(唐突)

いまガチャでマーチングポケッツのピックアップやってるからみんな回して千夏ちゃんをゲットしよう!

 

ジングルベル/[H.] 譜面定数14.0

f:id:RYOal:20191222152733j:plain

なぜか突然ぶち込まれたクリスマスソング

MASTER譜面はインド式違法配置などが目立つが正直14の要素は全く無い逆詐称譜面

本当の姿はベル数2512のLUNATIC譜面。自分は弾幕ゲーに挑戦する気は特にないのでこっちには触らないと思います。(初見D落ち)

 

ボンバーガー

f:id:RYOal:20191222153317j:plain
f:id:RYOal:20191222153334j:plain

エイプリル企画以来の(笑)シリーズです。何気にツガルとパステルはこれが初めての差分立ち絵になります。イジリにくいコラボキャラもこういう風に差分をだせばいいということですね(適当)

f:id:RYOal:20191222153740j:plain
f:id:RYOal:20191222153742j:plain

近々新キャラ来ますね。紹介やシルエットを見る限りセピアさんみたいな元ネタありのオリキャラって感じですね。生真面目な刀キャラっていうのもいままでいませんでしたねそういえば。常識枠としてイジられる未来が見える見える…

性能はセピアさんよりもオレン寄りのスピードタイプな気がしますね。刀キャラにある直線系の高速移動技なんかも持っていると使いやすそうですがどうでしょう?

 

f:id:RYOal:20191222154203p:plain

勝率も詩織はなんとか50%付近まで回復してきました。他のキャラはヒドイですね。いかに詩織頼りだったかわかります。チーム戦である以上自分の望んだロールになれないこともあるので他ロールでもしっかり勝てるようにしたいです。でもアタッカーとか体力低くて怖いんだよなあ

【オンゲキ】World Vanquisher MASTER 譜面解説【攻略】

f:id:RYOal:20191219170445j:plain

フルベル出来てませんね…

ゲキチュウマイボス曲連動であり難易度14のなかでも様々な要素を問われるこの譜面ですが、先日ようやくSSS乗せることが出来たので少しでも攻略の手助けになればいいなと思い色々と書いていきます

 

なお、譜面解説にあたりオンゲキ譜面保管所様の譜面画像を使用させていただきます

https://sdvx.in/ongeki/02/02050mst.htm

 

始めに

World Vanquisherという曲は公式でボス曲という立ち位置で認識されているようでオンゲキでも骨太の譜面となっています。Lv14譜面の中でもチェイン数では激唱LUNAに次ぐ2位(1892CHAIN)でベル数もジングルベルLUNAに次ぐ2位(468BELL)なのでLv14のMASTER譜面のなかではチェイン、ベル数ともに1位のゴリゴリの物量譜面です。

さらに譜面内容も今まで登場した高難易度譜面の難所を取り入れた様々な要素を捌く必要のある総合力譜面であり、体力とテクニックの両方を求められます。加えて取りこぼしやすいベルやダメージを受けやすい配置もあり、FULLBELL、ノーダメを狙うのも難しいです。

地力さえあれば簡単なのですがこの記事を見に来ていただいているということは攻略に行き詰っている人が大半だと思いますので、各難所の解説と、それを練習できる曲を紹介することで地力上げの参考にしていただきたいです

 

解説

始め~17小節

f:id:RYOal:20191219173028j:plain

FULLBELL最大の難所

開幕は問題なく捌けると思うが、難所は10小節以降の混フレ。SIDEを押すタイミングでレバーを大きく動かしベルを取りに行くのだが猶予が非常に短く、エリア外でノーツをこぼすか動きが小さくなりベルを取り損ねるといったミスが頻発しやすい。「SIDEと同時にレバーを素早く動かす」ということを強く意識すると繋がりやすい。

 

練習曲

Desperado Waltz(MASTER):42小節以降似た配置が出てくる

青春サイダー(MASTER):フリック混じりの混フレに慣れるためとして

 

19~34小節

f:id:RYOal:20191219175323j:plain
両手分業の混フレ

19~24小節は片手は単色リズムで、もう片手は3色処理となっている。片方のリズムは一定なので主旋律の方の手を強く意識しよう

 

26~32小節は16分の6レーン処理がメイン。26や28小節の階段は外→内で押すと繋がる。とにかく色を覚えてやりこむべし

f:id:RYOal:20191219174925p:plain
f:id:RYOal:20191219174933p:plain

 

練習曲

Aenbharr(MASTER):ロング混じりだが雰囲気が似てる

conflict(MASTER):6レーン同色階段が出てくる

 

40~42小節

f:id:RYOal:20191219175549j:plain

唐突に出てくるSIDE出張。Lv14をこなせるなら問題ないと思う。レバーを倒した勢いでそのまま出張するとキレイに繋がる。

41小節は途中までは3連符で両SIDE連打だけ16分なので注意

 

42~58小節

f:id:RYOal:20191219175938j:plain

低速脳トレ地帯

脳トレといっても14+やLUNAみたいなキチ〇イ弾幕は無いので落ち着いて対処すればただの稼ぎ地帯。ここでがっつりコンボを伸ばしたい。ベルを取り損ねないように

開幕だけ要注意で右手で取る場合は外側から押していかないと外れてしまう。

こういうこと↓

f:id:RYOal:20191219180615p:plain

練習曲
初音ミクの激唱(LUNATIC):こちらのほうが認識はしやすいが操作は複雑
Lv14+の曲:だいたいの曲に低速地帯があるので特攻ついでの練習に

 

58~73小節

f:id:RYOal:20191219181824j:plain

低速の静けさから一転かなり忙しい

3押しフリック地帯は若干認識難が入っていてフリックを逆の手で取りたくなってしまうような配置になっている。原因としては左(右)手でレバーを動かさないといけない配置なのにフリックが中央から右(左)側に設置されているということが考えられる。何回もやって体に動きを覚えさせよう。

66小節からは3レーンの両手処理。片手で3色取るような配置は無いので落ち着いて外ポジションで取ろう。

f:id:RYOal:20191219174925p:plain

練習曲

Dazzle hop(MASTER):持ち替えフリックなどの練習に

7thSense(MASTER):4レーンだが複雑な片手処理が類似している

TAKE ON THE WORLD(MASTER):ラスサビを正規押しで取るといい練習になる

 

74~83小節

f:id:RYOal:20191221233336j:plain

ロングノーツ拘束からの3レーン片手処理

人によって個人差が出やすいと思われる地帯。ロングノーツのほうは押す順番を暗記して片手処理の方に意識を集中させたい。ロング赤ロング青に変わるところだけ注意

 

練習曲

神威(MASTER):これのクッソ難しい版が12小節降り続けてくる

心(MASTER):ロングノーツは無いが開幕が類似

 


84~91小節

f:id:RYOal:20191221234449j:plain

フリック絡みの往復乱打地帯

外ポジションですべて取れるので深く考えずにタンタタのリズムを意識する

+は交互では取れないので注意

 

練習曲

AMAZING MIGHTYYYY!!!!(MASTER):サビが3色+フリックのリズム難

Lazy Addiction(MASTER):パクリリスペクト元 SIDEがある分こっちのほうが凶悪

 

92~99小節

f:id:RYOal:20191221235406j:plain

 驚愕の片手トリル地帯

レバーを大きく動かしてベルを取りにいかないといけないのでトリルはがんばって片手で取るしかない。幸いリズムは16分で一定なので最初の入りだけ間違えないようにして無心で繋げるようにすればベルを取る余裕も見えてくるはず

99小節は高難易度でおなじみの6レーン階段。光ノーツではないので自力で光らせよう

 

練習曲

心(MASTER):12分なうえに途中で赤青トリルに変わる極悪配置

Imperishable Night 2006 (2016 Refine)(MASTER):16分交互連打の感覚を掴む練習に 6レーン階段も出てくる

Ai Nov(MASTER):ラスサビの階段は14でも通用すると思う

 

100~103小節

f:id:RYOal:20191222000718j:plain

ロングノーツホールド地帯

ここがノーダメ最大の難所でおそらくこの譜面で最も悪意に満ちた配置がある

基本的にこの区間はノーツ上に位置取ればダメージを受けることは無いのだが、102小節だけノーツ上に敵弾が配置されており、ただでさえ見切りづらいロングノーツに気を奪われている隙に付け込んでダメージを与えてくる。ひどいですね。最悪全押しチンパンでも行けるが、できればちゃんと処理できるようになると後の高難易度譜面の攻略にも役に立つはず

 

練習曲

ぼくらの16bit戦争(MASTER):ロングノーツが大量に降ってくるので耐性を付けるのにもってこい

怒槌(MASTER):相当難しい避け地帯がある

 

104~107小節

f:id:RYOal:20191222002328j:plain
f:id:RYOal:20191222002335j:plain


ここすべて16分です

片手両手様々なトリルが出てくる。ポイントとしては

・105小節、107小節の片手トリルの最後はそのまま片手で取ったほうが安定しやすい

・106小節のトリルは外ポジションの交互押しで繋がる

以上のことを意識すればミスも1~0で抑えられると思う

 

練習曲

裏表ラバーズ(MASTER):両手トリルが頻出する 個人差有り

 

108小節~ラスト

f:id:RYOal:20191222003031j:plain

自分が全押しヘタクソなのもあるが多分全押しすると判定が釣られてhitがでてしまうのでしっかり2色押しを意識しよう。110小節もちゃんと2色、3色分けて押さないとhitが出てしまうので注意

 

練習曲

エンドマークに希望と涙を添えて(MASTER):筋トレ

Garakuta Doll Play(MASTER):ラスサビで筋トレ

 

終わりに

この曲の高得点を取るために意識することの優先順位として自分はベル→精度→コンボの順で意識するようにしました。オンゲキのテクニカルスコアのシステムとしてコンボボーナスが存在しないことと、ベルの得点割合が大きいことから、コンボをつなぐよりもベルを取り損ねないよう立ち回るほうが結果として高得点に繋がると思っています。World Vanquisherもそのベルとチェイン数の多さから1ベルあたり約120得点、1ノーツあたり約500得点と少ないですが、ベルは取れなければ0点なので、2回Breakを出すのとほぼ同じ損失がでてしまいます。この曲はとにかくベルを逃しやすいのでFULLBELLは難しいと思いますが、SSS以上を狙うなら最低でも逃していいベルは5個以内が望ましいと思います。

オンゲキは他の音ゲーに比べて癖がつきにくく、やりこめばその分しっかりスコアも伸びてくれます。最初は全然できなくても回数をこなし、対策を立てることで必ず高得点がだせますので根気強く頑張って下さい。

【ボンバーガール】ゲームセンター活動記録 12/08(日)【スランプ】

☆SDVX

MilK/モリモリあつし

f:id:RYOal:20191208205303j:plain
モリモリあつし氏のBMS時代の楽曲。地味にイラストは出前氏が担当している。認識難な片手処理が特徴で17上位相当はありそうな難しさだった。譜面密度とBPMが低いからかろうじて17に留まっているという感じで一歩間違えれば18でもおかしくないと思う

 

ULTRA B+K/nora2r

f:id:RYOal:20191208205231j:plain

見た目のインパクトはこっちのほうが強いがMilkよりはいくらかやりやすかった。こっちは片手出張が頻出し17ではあまり見ない配置がでてくる。18に慣れていると17上位くらいに感じると思うが、適正レベルだと詐称に感じるだろうと思う。Ghost Familyなんかとおんなじ部類の譜面かと

☆オンゲキ

World Vanquisher/アーティスト void (Mournfinale) 譜面定数14.5

 f:id:RYOal:20191208210623j:plain

Sまでは比較的簡単に出せるけどそれ以上のスコアが鬼

13+~14までのいろんな譜面の難所が出てくる総合力を求められるまさにボス曲にふさわしい譜面。スコア、フルベル、ノーダメ、すべてにおいて14最強レベルの難易度となっている。もしこれSSSだせたら個別で攻略記事でも書いてもいいかも

 

ボンバーガー

f:id:RYOal:20191208210947p:plain

完全にスランプにハマりました…

前衛では削りあいに競り負け、後衛に入ればガバガバ防衛でベースを割られる始末です。負け癖が付くと悲惨なので今日は早めに切り上げました。基本に立ち返り死なない立ち回りを意識してプレイしてみたいと思います。防衛をプレイしてみて思ったのはしぶとく前線に居座られる敵が一番イヤなので生きているだけでも仕事しているといえます。

 

あとマスCで連敗するとパスタ鯖みたいなものに落とされるっぽいですね。たぶん4~5連敗したらパスタだらけのチームに混ざってしまいました。

【SDVX】ゲームセンター活動記録 12/01【KAC予選開催】

☆SDVX

f:id:RYOal:20191201211456j:plain

いよいよ始まりましたねKAC

ボルテではエントリーすると「ランカーキラーガール」が解禁されるのと限定称号が手に入るスキアナコースが解禁されます。毎年決勝戦では人外プレイヤーによる凄腕プレイが見られますがエバラス回のときみたいに二人ともトラッククラッシュするようなランカーキラーな曲も決勝で見てみたいですね

 

ランカーキラーガール. / 中島由貴 × いちか

f:id:RYOal:20191201211812j:plain

KAC音ゲー部門の共通課題曲。ボルテでは難易度18とかなりの高難易度で登場。これでも上位ゴリラ共によって一瞬でPUCされるのだからホントヤバイ

譜面はサビのつまみ切り替えがかなり厄介。猶予もあまりなく見切りづらいため事故を起こしやすい。鍵盤そのものは全体的に素直な配置なので自分の苦手な箇所をキチンと対策して他でしっかり稼げばクリアは難しくないだろう

 

World's end/ Noah

f:id:RYOal:20191201212822j:plain

やっとAAとれた

BPM速すぎだし密度高すぎだしで全然精度がとれん。長らくA+止まりだったが鍵盤力もついてきたおかげでスコアも伸びた。階段と大宇宙でいかにニアを出さないかが勝負

 

Everlasting Message/ぺのれり

f:id:RYOal:20191201213118j:plain

クリアできるビジョンがまったく見えないんですが…

World's endとサヨプラを抜けやっとの思いで解禁した私を待ち受けるものはこれらを遥かに上回る絶望だった。なんでこんなにゲージ重いんすか?

 

何曲か19に挑戦しているのですが19は片手処理がゲロ難しくなってますね。自分は三つ押しの場合親指を使って指押ししているのですが8分以上になると精度が取れなくなるのでできれば北斗運指でとれるようになりたいですね。

 

☆オンゲキ

フィクサー/ぬゆり 譜面定数13.1

こどものしくみ/ピノキオピー 譜面定数13.2

トーキョーゲットーEve 譜面定数13.0

f:id:RYOal:20191201213950j:plain
f:id:RYOal:20191201213905j:plain
f:id:RYOal:20191201213928j:plain

11/28(木)の更新でniconicoから3曲追加されました。どれも難易度13となかなかの高難易度です。それでも同難易度帯のなかでは比較的易しいため挑戦曲としていいと思う。ただしどの曲も初見では面食らうような配置があるため注意。見た目重視の気合の入った譜面が増えてきてプレイしていてとても楽しい

 

ボンバーガー

f:id:RYOal:20191201214658p:plain
f:id:RYOal:20191201214700p:plain

いやーまいったまいった

沼にハマってしまい連敗してしまいました。勝率も50%を切ってしまい今まで溜めた貯金も使い果たしまたマスCとの反復横跳び圏内まで落ちてしまいました。詩織だとどうしても辛いステージがあるのでサブプランとして他のキャラもしっかり使えるようにならないといけませんねこれは。

【SDVX】ゲームセンター活動記録 11/24(日)【POLICY BREAK解禁】

☆SDVX

f:id:RYOal:20191124205118p:plain

ネオトリ回もクリアして或帝滅斗コースもあとLv19の曲を含む回だけとなりました。音楽回とスノスト回はなんとかなりそうなんですがガニメデ虹回だけ頭一つ抜けて難しいです。片手が全くできないのでゲージが維持できませんorz 今年中には金枠取りたいけどいけんのかこれ?

 

Harmonia/ATSUMI UEDA

蛇神/Zektbach

Übertreffen/TAKA respect for J.S.B.

f:id:RYOal:20191124180836j:plain
f:id:RYOal:20191124180858j:plain
f:id:RYOal:20191124180807j:plain

ポリブレ曲も無事全曲解禁

どれも楽しい譜面だったがÜbertreffenがめちゃくちゃ疲れる鍵盤譜面だった。曲の始まりから終わりまで常に鍵盤が降り注ぎ休憩箇所も無いため体力と集中力を要求される。幸い最後のロングノーツで5%ほど稼げるためボーダークリアはしやすい。それでも65%までゲージを伸ばすのもかなり苦労する。

 

解禁作業のために今回初めてポップンを触ったのですがかなり難しいですね。ボタンが9個あるのと配置が横並びではなく2列になっているのが慣れない感じです。一応前にMÚSECAもプレイしていたこともあったので2列配置自体はいいんですけどプレイ画面だとノーツラインが1列なので認識と操作が微妙に違うんですよね。

 

BEAST BASS BOMB/ Hommarju

#Endroll/ uno & D.watt (IOSYS TRAX)

f:id:RYOal:20191124181722j:plain
f:id:RYOal:20191124181742j:plain

つまみ全開の松戸譜面

自分はねちっこく堂のつまみ譜面ならなんとかなるが松戸譜面はほんとうに苦手でこの2曲も慣れるまでとても(とても)時間がかかった。しかし慣れると本当に楽しい。とくにつまみ出張なんかは繋がると最高にボルテしてる気分になる

 

Idola/ iconoclasm feat.GUMI

f:id:RYOal:20191124182157j:plain

難しいと聞いていたので解禁してみたけどホントにヤバかった。

ゲージ重い、縦連速い、同時押しエグイとモロ地力を求められる18最上位。サビが簡単なところだけが18要素で他は19に片足突っ込んでる

 

Growth Memories/ Hidra-Xjeil

f:id:RYOal:20191124182716j:plain

これも解禁したのでやってみたけどめっちゃスコアでるな!

ニア200以下だしエラーも100以下に抑えられたのでもう少し頑張ればクリアできそう。赤譜面より簡単とは口が裂けても言えないけど序盤に関しては赤譜面より易化してると思う。そのかわり全体的に片手処理が難しくなっているのでポロポロこぼさないようにすればイケんじゃないかな?

 

☆オンゲキ

MEGATON BLAST/BlackY vs. Yooh 譜面定数14.6

f:id:RYOal:20191124183456j:plain

なかなかスコアがSから上がらなかったが運指(運手?)を見直してみたところSS乗せることができた。何回かあるSide混フレを常に右手:ボタン 左手:Sideで取るようにしたところ繋がるようになった。あとは後半さえ出来るようになればSSSも見えてくるはず

 

ボンバーガー

f:id:RYOal:20191124205255j:plain

明日からマップがまた更新されますね

サイバースペースとパニラン4,5でかなり前衛有利なステージ構成になります。パニックアイランド3が消えたのが個人的には嬉しいですね。ボマー、特に詩織を使っているとパニラン3のボトルネックが非常に抜けにくいうえ、合流もし辛いため植樹も成功させにくいです。今回のステージ構成だとサイバー2以外は割と戦いやすそうですね

f:id:RYOal:20191124205637p:plain

勝率も特に語るようなところはないですね。できれば詩織の勝率を60%以上にキープできるのが理想なんですが植樹の性質上味方の強さにある程度依存してしまうので安定しないのが現状です。状況によっては植樹を捨て、悪い噂やW好感度編成も考慮する必要もあるかもしれません。

【SDVX】ゲームセンター活動記録 11/17(日)【新曲プレイ】

☆SDVX

今回のアプデで追加された曲はどれも良かったです。難易度も程よく難しいものから骨太のものまでそろっていてやりごたえがありました。POLICY BREAKの曲も順次解禁中です。

ЯegreT of MemoRy/からとP vs タケノコ少年

f:id:RYOal:20191117203605j:plain

からとPの新曲。Яe's NoVǢ とAnother Chapterを彷彿させる高速ロック調の曲

譜面はBPM215と高速だが配置はとても素直なため16の高速鍵盤曲がこなせるなら十分出来ると思う

 

Jacob’s Elevator/まろん (IOSYS)

f:id:RYOal:20191117204622j:plain

最初のつまみ出張が少し面食らうがその後は18中位くらいの難易度に落ち着く

ただしLv18のあらゆる要素が満遍なく降ってくるためこれらをこなせる地力が無いとクリアは難しい。月光乱舞、マサカリブレイド、REVOLVERみたいな総合力譜面

 

Call of the World/お月さま交響曲

f:id:RYOal:20191117205405j:plain

全体的に終始忙しい鍵盤と見切りづらい直角が難所の譜面。緩い配置をこぼさずゲージをちゃんと稼げるかがクリアに繋がると思う。作曲者のお月さま交響曲氏は美しいコーラスとメロディが特徴でArcaeaなんかにも曲を出している

 

Turn the story/technoplanet feat. Kuroto Sion

f:id:RYOal:20191117210156j:plain

今回の新曲で一番感動した譜面。MXM譜面の心音に合わせた心電図つまみは演出も合わさって鳥肌レベルの衝撃だった。しかし難易度はかなりキツめで終始密度の濃い鍵盤が降り注ぐ。さらにBPMも220→110(心音地帯)→240と変化するため注意。幸いギアチェンポイントが用意されているためなんとかなる

 

☆オンゲキ

裏表ラバーズ 譜面定数13.9

f:id:RYOal:20191117211224j:plain

正直いままで無かったのが不思議なくらいです

かなりトリルに偏った極端な譜面。苦手な人はスコアを出すのに苦労しそうだが特殊な取り方をするトリルは無いため安定させるのに時間はかからないと思う。LV13にも似たような譜面傾向のものはあるためそちらで練習するといいかもしれない。Imperishable Nightのトリルに比べればはるかにマシなのでそんなに難しくはなかったです。

 

ボンバーガー

f:id:RYOal:20191117211948j:plain

f:id:RYOal:20191117212002j:plain

ウルシちゃん誕生日おめでとう!

今回は王道の白黒カラーできましたね。ウルシの服はいろんなキャラに合いそうです。ウルシはスター~パスタCくらいのときによく使用していました。初心者から上級者まで使い勝手のいいキャラです。施設破壊と無敵時間に優れているのでどんな場面でも腐りにくいのがいいですよね

 

f:id:RYOal:20191117212305p:plain
f:id:RYOal:20191117212407j:plain

ステージもパニックアイランドに更新され環境も変わりました。個人的にはパイにゃんがかなり増えるんじゃないかなと思ってましたが、以外にもアクア様が増えてきているような気がします。結構橋の上にサーヴァントを設置されるのがキツイです。あとは防衛有利の特性を活かして守りをシューターに任せて攻めムーブしてくるアクア様とかいて最近のブロッカー事情もいろいろあるんだなと思いました。そして相変わらずサメパプルが急増してツラい